あれれ?せっかくの世界遺産である
厳島の鳥居が台無しだ!!!
というわけで皆様にはこれを組み立てていただきます!」
Σ( ̄□ ̄;)Σ( ̄□ ̄;)Σ( ̄□ ̄;)
「うまく鳥居を組み立てることができたならば
早押し機が作動します!」
( ゚ Д゚)
i|i:i( =ω=)i|i:i
i|i;i( −_−)i|i;i
i|i:i( ´A`)i|i:i
「ほらほらwぼんやりとしないで!クイズするぞ!
みんなTシャツと短パンに着替えて!」
・クイズ開始ページにて必要事項をお書きください。クイズ開始ボタンを押しますとクイズが始まります
・クイズページにはあなたの挑戦者番号と答えを書く欄がございます。答えがわかれば挑戦者番号と共に答え、さらに鳥居の組み立て順番をお書きください。
・答えがわからない場合は挑戦者番号のみお書きください。
・問題は全部で20問ございます。一つの問題の解答制限時間は90秒です。90秒を超える場合、次の問題からすべての解答時間が10秒ずつ増えた状態となります。
・「鳥居組み立て」では皆様に鳥居を組み立てていただきます。以下の画像をごらんください
・上の画像で1番から12番まで表示されている棒をつかって下にある見本の鳥居を組み立ててください。ただし、棒はしたから組み立てるものとします。
・上の鳥居の画像を分解しますと一番下には3番の棒が使われています。
・次に見てみますと3番のすぐ上に横に角度を変えた11番の棒が使われてます。
・さらに、11番のすぐ上には9番の赤い棒が使われています
・最後に9番の上、つまり一番上には角度を変えた12番の棒がございます
・この場合は鳥居の組み立ての順番は3→11→9→12となり、鳥居組み立ての欄に句読点を使い以下のようにお書きください。句読点以外でも何らかの方法でわかるならば解答と認めますが、ただの数字の羅列は解答と認めませんのでご了承ください
・この鳥居をきちんと順番に組み立てないと早押し機が作動いたしません。一番早く鳥居を組み立てた方に解答権が与えられます
・正解すれば1ポイント。2ポイントで全国大会進出です。不正解は1回休みで、正解者がでるか、だれもボタンを押さなくなるまで解答権は移動します。
・解答権が移動した際に、自分の答えが前の人と同じである場合は早押しボタンを押さなかったという設定で、次の解答権のある人に移動します。この場合、ボタンを押していないという設定なのでペナルティはございません。
・問題の出題順番はランダムです。また、各県ごとではなく問題は全チームに対していっせいに出題いたします
・全国大会に進むことができるのは広島のみ2チーム、他は1チームです
・ルールが複雑ですので、わからないことがございましたらお気軽にお聞きください。
「それではここが正念場!
ここで5チームの全国行きが決定します!
ではみなさん!