大決勝!!
ファイヤーーーーーーー!!!
(明治13(1880)年8月3日〜5日、
東京帝大教師メンデンホールがおこないました)
新大附属土屋。高校
「よっしゃ〜〜〜〜〜
!!!!!!!!!!
ふぁいや〜〜〜
!!!!!!!!!!!!!!」
「これで、3校決まりました」
「そして千里さん。ここまでお疲れ様でした
ここまできて、下山は正直悔しいでしょう」
市立千里第二小高校「まあ、見てた問題全部間違えてたんで、
納得はできますね。^^;」
「そうだったんですか、それならまだ踏ん切りがつきそうですね。
ちなみに、明日は何かご予定があるとか」
市立千里第二小高校「ええ、5時起きで選挙の事務を
日付が変わるまでやる予定です。」
「だいじょうぶですか(^^;
いまからならあと3時間とちょっとですが」
市立千里第二小高校「多分寝ろってことなんでしょうね。(笑)」
「わかりました。3時間いい夢を見てください」
市立水道橋高校「パチパチパチパチ・・・・。お疲れさまでした!」
新大附属土屋。高校「千里さん・・・前夜祭枠で抜けた同士として、
貴方の分まで大決勝頑張ります。」
きっど商専「おつかれさまでしたー」
「それでは千里さん、下山をお願いします」
市立千里第二小高校「では、みなさん、
ちゃんと投票しよーねー。20歳以上なら。、(笑)」
「さ、お三方。
別れが辛いかもしれないですが
頂上に行くぞ!」
市立水道橋高校「おーっ!」
新大附属土屋。高校「はい!」
きっど商専「はいっ」
数時間後夜明け前・・・
「君たちのための特別の部隊を用意したからね。
頂上までの道のりは長かったですねぇ」